会社情報
私たちの思い
風を感じ、季節を感じ、心が安らぐ、そんなお庭を。

風樹は富山を拠点に「心に残る」庭づくりを目指しています。
植木屋の家に生まれ、自然の庭の世界に惹かれ、庭師としての道を歩んできました。
お客様の想いを丁寧に形にし「想像以上の仕上がりだった」と感じていただけるよう、一本一本の木、一つ一つの石に心を込めて仕事に取り組んでいます。
風を感じ、季節を感じ、心が安らぐ。
そんなお庭をつくるお手伝いをさせていただきます。
風樹代表 釣谷典弘
スタッフ紹介

代表
釣谷 典弘
Tsuritani Norihiro
「小屋と庭のある暮らし」をテーマに、自分の好きなものや感性を大切にしながら、心地よい空間づくりを行っています。
その空間を通して、みなさんに「こんな暮らしっていいな」と感じていただけたら嬉しいです。

ガーデンデザイナー
加藤 梢
Kato Kozue
好きな植物と触れ合い、季節ごとに変化していく姿を間近で感じられることが幸せです。
ご依頼いただいたお客様、一緒に働いているスタッフ、お世話になっている業者の方々など、様々な方と出会い、助けられて今の仕事ができていることに感謝しています。

徳山 佳史
Tokuyama Yoshifumi
学生時代からインテリアコーディネートの道を学び、室内装飾から屋外(作庭)まで興味の幅が拡がり、自分の可能性が知りたくてこの仕事を選びました。
今までは自分にベクトルを向けた表現でしたが、今はお客様の望まれるお庭を提案し作庭することに喜びを感じています。
お客様の庭が進化するように自分自身も成長していきたいという想いで仕事に取り組んでいます。

水橋 陸
Mizuhashi Riku
自分は専門学校に行き剪定や土木の勉強をしてきました。
木を植えるということ1つでも向きや木の特性を意識して植えるという難しさを、造園業界に入り学びました。
ですが、その難しさがまたこの造園業というやりがいのある仕事の楽しさだと感じています。
自分は造園の経験が浅いですが、先輩方のやっている姿を見て切磋琢磨して、自分の技術も磨いていきたいと思います。
メディア掲載

| 『小屋 ちいさな家の豊かな暮らし vol.10』徳間書店 2024年 |
| 『キャンプグッズ・マガジン2022年12月号』徳間書店 |
| 『小屋 ちいさな家の豊かな暮らし vol.07』徳間書店 2022年 |
| 『ロコラ 積極的移住ライフマガジン vol.03』三栄書房 2020年 |
お客さまの声
庭につくっていただいたバーベキューコンロを使用しました。とても使い勝手がよく、また見た目もおしゃれで自慢できるバーベキューコンロになりました。
バーベキューに来た近所の友人や野球部の友だちファミリーに、庭の仕上がりが大好評です。ほんとにありがとうございました😊

富山市
お庭リフォーム T様
作っていただいたお庭の隙間にお花を植えるのが楽しいです。

富山市
お庭のリフォーム I様
お庭のおかげで家にいるのも外から帰ってくるのも、より楽しみになりました!
素敵なお庭があるとこんなに気持ちが変わるのだと自分も実感し、お友だちにもすすめたいと感じました!

高岡市
新築のお庭 H様
受賞歴
| 2021年 | 第14回景観広告とやま賞「景観広告賞」受賞 |
| 2021年 | 富山市・富山市北商工会 よい店づくりコンクール 2021 「名誉賞」受賞 |

会社概要

| 屋号 | 風樹(ふうじゅ) |
| 創業 | 2018年4月 |
| 所在地 | [事務所・展示場] 富山県滑川市上小泉1054 [展示場(要予約)] 富山県富山市水橋舘町533-1 |
| 電話番号 | 076-478-5636 |
| 代表 | 釣谷 典弘(つりたに のりひろ) |
| 事業内容 | ・庭、外構のの設計・施工・管理・メンテナンス ・植物販売、ガーデン雑貨販売 ・コンテナ販売 |
| 保有資格 | ・一級造園技能士 ・一級造園施工管理技士 ・一級土木施工管理技士 ・ブロック診断士 ・職業訓練指導員免許(造園) |
| 主要取引先 | ハウスメーカー・工務店 ・木の香 株式会社 前川建築 ・株式会社オリバー ・株式会社ナチュラル工房 ・石友ホーム株式会社 ・株式会社クラシノハウス ・株式会社星良工務店 設計事務所 ・富田愛子建築設計事務所 ・STONE.一級建築士事務所 |


